Exhibition

2015年度

木綿のぬくもり~古布に魅せられて~

平成27年度後期 与 勇輝展

木綿のぬくもり~古布に魅せられて~

2015.9.19(土)~2016.3.16(水)

一口に人形づくりと言っても、いくつもの工程と様々な作業があります。
その中で一番の困難を極めるのが「布探し」だと与勇輝は言います。
今展では、与作品の特徴である木綿の古い布をテーマに、昭和初期の木綿の着物を着る子どもたちや、未展示作品「ひととき」(2010年)など約100体で構成いたします。

期間中一部入れ替える場合がございます。

○主な展示作品
「太郎君」「KANA」「鉄条網」「陽だまり」

間島秀徳展-Cosmic Water-

平成27年度後期 併設企画展

間島秀徳展-Cosmic Water-

2015.9.19(土)~2016.3.16(水)

日本画家・間島秀徳の制作技法は従来の日本画の技法とは一線を画している。
膠と水で溶いた胡粉や岩絵具、河原の砂、溶岩や大理石粉など、粒子状の材料をドリッピングしていき、水に湛えたパネルを傾けることにより流れの痕跡を形成していく。
このような作業を何度も繰り返すことにより作品が完成される。
ぜひ、彼の独創的な制作技法による、絵画に対する確固とした意思が反映された作品をご高覧下さい。

間島秀徳 MAJIMA HIDENORI
1960 茨城県に生まれる。
1984 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業。
1986 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了。
2000~2001 文化庁在外研修員としてフィラデルフィア(ペンシルバニア大学)、ニューヨークに滞在。

布の彫刻~立つということ~

平成27年度前期 与 勇輝展

布の彫刻~立つということ~

2015.3.21(土)~2015.9.16(水)

与勇輝が作る人形を「布の彫刻」と賞賛する人がいた。
溢れるばかりの生命感が漲り、確かな技術で精緻に作られた人形はなんの支えもなく自分の足で確かに、そしてしっかりと立つ。
今期の展示は、その「立つ」に注目し、著名な彫刻家からも高く評価された、与勇輝作品の中から「布の彫刻」をテーマに、着物の子どもたちなど約00体で構成いたします。

期間中一部入れ替える場合がございます。

○主な展示作品
「帰り道」「こころちゃん」「午後の乗客」「宴」

高橋美則墨彩画展~奥の細道~

平成27年度前期 併設企画展

高橋美則墨彩画展~奥の細道~

2015.3.21(土)~2015.9.16(水)

高橋美則(たかはしみのり)
1926年 新潟県生まれ
1949年 国画会 初入選
1953年・1958年 国画会受賞
1963年 国画会会員となる
各地にて個展・グループ展を開催
現在 国画会 会員

萬葉集や良寛の世界を墨彩や油絵によって、やさしく健やかに描きあげる高橋美則。
今展では高橋の代表作「奥の細道」の中から約30点を展示いたします。
高橋は、奥の細道について「俳句という極めて短い詩形によって鍛え抜かれた文章はなんとも美しい・・・。私の『奥の細道絵巻』もまた、この美しい日本語の誘惑に誘発されたイメージによって生まれた」と語る。
高橋の言葉そのものとなった作品をどうぞご高覧ください。

開催中の展覧会

現在開催している与 勇輝の作品